現場研修その⑥

こんばんわ、のりんです!!
急に寒くなってきましたが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

今日は桜台工場での現場研修について書きたいと思います電球
桜台工場では、6月の後半に研修させていただきました若葉マーク

桜台工場では、前選別、選別ライン、RPFの製造、ドライバーの助手、全ての作業を行いました力こぶ
RPFとは、産業廃棄物である廃プラスチック類や紙くず、木くずが原料で作り出される物です。
石炭と同等の熱量6,000~7,000キロカロリーを作り出し、エネルギーの有効利用及び環境にやさしいごみ処理を実現することができます!!!

次回は、袋井工場の現場研修について書きたいと思いますニコニコ
前向きに物事考えると、人生は楽しくなるものですねラブ
のりん


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
現場研修その⑥
    コメント(0)